スキー情報総合サイト スキーネット:SKINET

目指せ1級! 用具を活かして検定合格 2

実技種目(斜面設定)

基礎パラレルターン 小回り 急斜面 ナチュラル

お手本の滑り
荷重、回旋の運動で ターンをコントロール

スキーのテールを左右に振り出すような小回りでは、1級に合格することはできません。しっかりと雪面にスキーのトップをグリップさせ、落差を使いながら円いターン弧を表現します。テールは、トップが通過した軌道をトレースするように、スムーズに動かしていきます。股関節から下を使った荷重回旋の運動を大きく使うことで、スピードやターン弧のコントロールがしやすくなります。

TRAINING1

プルーク(ブーツを中心に回旋)

ワイドスタンスの直滑降でスタートし、ブーツを中心として、トップを内側に、テールを外側にスキーを回旋させます。トップとテールをしっかり動かすことがポイントです。トップがインサイドに入ることで、テールが外側に動いていく、荷重回旋の感覚を身につけるトレーニングです。

TRAINING2

プルークで連続ターン

ブーツを中心とした回旋を利用して、連続ターンを行なってみましょう。直滑降からのプルークで、トップとテールのコントロールが身についてきたら、実際のターンのなかで試してみます。しっかりと荷重しながらスキーを回旋させて、スムーズな滑りを目指します。

TRAINING3

踏みかえながら滑る

トップを雪面にグリップさせながら回転を引き出すために、内スキーのテールを上げて、踏みかえながら滑ります。やや重心を前寄りにキープすることで、トップをグリップさせながら、ブーツを支点として、テールをターン外側に出していく動きが可能になります。

用具を活かすポイント

レースタイガーSCデモは、トップからしっかりグリップしてくれるので、スキーのたわみを活かしながら、円いターン弧を描くことができます。1級の小回りでは、テールではなく、トップをしっかり左右に動かしながら、スムーズなターン弧を描くことが要求されます。スイングウエイトの軽いスキー、トップのグリップがしっかりしたスキーを選び、重心の位置に注意しながら、ブーツを中心としたスキーコントロールを意識しましょう。

写真:眞嶋和隆 / 制作協力:揚力株式会社 / 取材協力:MDVスポーツジャパン